行こうみんなでワークマン!
ということで前回、個人的最強暖かインナーとして、ワークマンのメリノウールを挙げさせてもらいました
今回はそんなワークマンのメリノウールインナーにフォーカス!
着用感、サイズ感、洗濯による縮み等、気になる点を一挙にご紹介!
ワークマン メリノウールインナー
- メリノウール100%でしっかり暖かい!
- 170㎝前後の方にはLサイズがオススメ!
- 選択による縮みはあります!
ワークマンのメリノウールインナーについて
WORKMAN(ワークマン)は言わずと知れた、作業服関連の最大手企業
ワークマンは現業で働く方に向けて、機能性のあるアイテムを提供しております
屋外での過酷な環境に対応する為の作業着について、研究を重ねてきたことにより、高機能かつ安価な製品を生み出し、支持を集めてきました!
昨今ではファッション性のあるアイテムにも力を入れており、2018年にはWORKMAN Plus(ワークマンプラス)としてカジュアル色の強いアイテムを展開!
女性層の取り込みにも成功し、一気に一般顧客にもその名が浸透してきました!
そんなワークマンが暖かいインナーを、メリノウールのインナーを発売!
その実力はインナー革命といっても大げさではないのではないでしょうか!?

素材はメリノウール100%
素材はメリノウール100%使用!
メリノウールとは
- 数ある品種の中でも良質と言われる、メリノ種から取れるウール
- 吸湿性、保温性、調温性に優れている
- 繊維が細かく、チクチクし難い
メリノウールはユニクロのメリノウールニットで有名でしょうか
触ったことのある方はお分かりかと思いますが、メリノウールは肌触りが良く、他のウールに比べてゴワゴワしておりません!
インナーでウールと言ったら、メリノウールは最適でしょう!

動きやすい設計
インナーとして着るならば、着心地は重要なポイント
ワークマンのメリノウールインナーは嬉しいことにラグランスリーブ!

これにより肩回りの窮屈さがなく、非常に快適な作り
ストレッチ性も有り、生地も薄めなので、着ぶくれしにくいのもGood!
勿論あたたかい!
既に何度もお伝えしておりますが、兎に角あたたかい!
優しいウールを使っているので、着た直後の肌にひんやりくる冷たさもありません
(ヒートテックって来た時ひんやりしますよね)
そもそも羊はとても寒い地域にも生息する動物
そんな過酷な環境で生きる羊の毛(ウール)は、空気をしっかり取り込み暖かさを逃がしません!
天然の抗菌・防臭効果もあるので、屋内・屋外を行きする事での寒暖差の影響で、汗をかくシーンが意外と多い冬場は特にうれしいか!

生地は薄めだが、しっかりあたたかい
サイズ感について
サイズ展開はM・L・LLの三種類
身長172cm,体重65kg,普通体系の私は、サイズLをチョイス!

冬のインナー使いにジャストフィットです!
丈はタックインするのにはみ出ない、いい感じの長さ
袖はシャツからはみ出ない手首やや上の長さ
口コミを見ると、凡そのサイズの目安はこんな感じでしょうか
~170cm前後:Mサイズ
~175cm前後:Lサイズ
180cm前後~:LLサイズ
あとはご自身の体系、好みに応じて選択を!
お手入れの仕方は?洗濯による縮みは?
気になるお手入れ及び、洗濯による縮みについて!
ウールのインナーってあまり目にしないので、この辺り気になる方もいる筈!
お手入れの方法
洗濯表記によると、上限30℃での非常に弱い洗濯機での洗いが可能とのこと
洗濯ネットは必須!乾燥機はNGです!
私はラフに洗濯ネットに入れて、洗濯機での標準モードで他の洋服と一緒に洗っています!
オシャレ用洗剤は活用せず、普通のボールド時々漂白剤!
その後は普通にハンガーに干して天日干ししています!が!
これって実はウールではあまりやってはいけないことですのでご注意!
洗濯後は 型崩れしないように、畳んで日陰干しをする!
こちらのやり方を推奨します
これはウォッシャブルのメリノウールニットでも通用するので、ご承知おきを!
ニットなどになると水分を多く含んで重量が出るので、ハンガーだと肩とかが伸びてしまうんですよね
このワークマンのメリノウールインナーは、生地があまり詰まっていないので、水分を含んだ感じはしなかったので、ハンガーに干しているという訳です(笑)
因みに、そんな雑な方法でも特段大きく伸びた感じはしないので、よければご参考に


洗濯すると縮みます
上述の通り、”かなり雑な=伸びやすい洗濯方法”をしている私ですが、洗濯による縮みはどのくらいかというと・・
以下の表のとおり
身幅 | 裄丈 | 総丈 | |
---|---|---|---|
新品時 | 45cm | 73cm | 67cm |
洗濯後 | 42cm | 72cm | 66cm |
その差 | -3cm | -1cm | -1cm |
結論、縮むが、大きく変わらないですね
インナーなので多少ピッタリ目でもいいですし、ストレッチ性も有るので、サイズは洗濯を考慮しなくてもいいかもしれません
袖は二重編みになっており

裾も同じく二重編み

公式サイトでも縮みにくい二重編みにしていると謳っている手前、この二重編みによって縮みが軽減されているのでしょうか!?
おそるべし、WORKMAN!!
デメリット:人によってはチクチクするかも
ここまで褒め称えてきたワークマンのメリノウールインナーですが、デメリットもあります
メリノウールは繊維が細かいので、他のウールに比べるとかなりましなのですが、
地肌に着るとやっぱりウールなので、人によってはチクチク感を感じる人はいます!
私もその一人です(笑)
ただ、着た直後は若干気になりましたが、着ているうちに気にならなくなってきたので、そこまで心配しなくてもいいかもしれません
一応着る前に洗濯をしておくことをお勧めします
モンベルのメリノウールインナーと比較したら、価格の分だけ差はでますので、あちらをイメージしてはいけません!
この価格で、このクオリティと考えると、WORKMANのメリノウールすげーってなりますよ!
エンディング
一部SNSではそこそこ話題になっており、オンラインショップでは既に全サイズ売り切れてますね・・(24年12月)
お近くのWORKMANで見かけたら、ラッキー・クッキー・もんじゃ焼き!
1着U-2,000円でこのクオリティはたまげますよ
コメント
的確な商品紹介のブログを拝見し即買いさせて頂きました!
着用してみると着心地の良さと暖かさが抜群!
UNIQLOのインナーメインでしたが、ワークマン全然ありです!
なんといっても首周りがゆったりしているのでストレスを全く感じません!
寒くなってきたこの時期、大活躍すること間違いなしのインナーです!
ありがとうござました!