ぼちぼち本格的に寒い時期がやってきました
オシャレも楽しみたいけど、暖かさも非常に重要
寒い冬の時期の防寒対策には、あったかインナーの存在が必要不可欠!
各社あれよこれよと”あったかインナー”を展開していますが、”本当に暖かいインナー”はどれか、気になりませんか!?
選択肢が多い中、どれを選んだらいいか悩んでいる方に向けて、私が普段着ているインナーを徹底比較します!
少しでも暖かいインナーを探している方のお役に立てればこれ幸い!
本記事は、以下のニーズがある方のお役に立てるかもしれません!
- 暖かいインナーを探している
- 少しでも防寒対策をしたい
- インナーが多すぎてどれを選んだらいいか悩んでいる
- ヒートテック以外の暖かインナーを探している
- 天然素材のインナーのオススメは?
前提条件:天然素材に限り、お求めやすい価格で普段使いがし易いもの
先ずは選手紹介の前に、候補者の選定条件について・・
私自身とても寒がりで、冬用インナーを色々試してきました!
最初はヒートテックを筆頭に、機能性インナーを試していたのですが、あることに気づきました!
ヒートテックを着ると、痒くなる!
同じ悩みを抱える方、多い筈!ヒートテックが痒くなる理由は・・
ヒートテックは身体の水分を吸収して、熱を発生させる仕組み
それにより身体の水分が減り、肌が乾燥して痒くなることがある
加えて、乾燥が進むと生地との摩擦が発生し、それが刺激になってかゆみが生じることもある
天然素材のインナーを着ていると、痒みはないので、化学繊維特有の症状と結論
その為私は専ら肌に直接触れるものは、天然素材の物と決めている
その為、比較対象は天然素材の物に限って行うことにする
同じ悩みを抱えている方にはニーズはあるはずだし、普段ヒートテックを着ている方にも参考になるはず
そしてもう一つ重要なのが価格
インナーは地肌に着ることから、汗が染みつき、汚れる場面が多々ある
そんな時、やっぱりガシガシ洗ってドンドン着回したいのは当然のこと
よって価格帯は比較的お求めやすいアンダー3,000円とする!
また、ガチガチの作業着等を候補に入れると、候補アイテムが青天井に・・
あくまで手に入れやすく、普段使いがし易いファッション性のあるものに今回は絞ります
ファッションブログなのでね!!!
- 天然素材
- 価格帯はU-3,000円以下
- 普段使い用
それでは、各社のあったかインナーを比較していこう!
比較アイテムの紹介
それでは、本件にエントリーした選手の紹介だ!
各位気合は十分、栄えある暖かインナーランキング1位の座に輝くのはどこのインナーか!
エントリーNo1:ユニクロのソフトタッチクルーネックTシャツ
先ずは多くの方がお召しになられているだろう、コイツ!
ユニクロ ソフトタッチクルーネックTシャツ
その普及率は凄まじく、今や代表的なインナーで、これが基準ともいえるのではないだろうか
素材は綿100%
生地の厚みは、やや厚め
肌面が微起毛になっており、肌触りは中々に良い!
その特徴はカラーバリエーションとコスパの良さであろうか
価格は通常時で約2,000円、セールになれば1,000円程で買うことが出来る(2024年)
- 綿100%
- 生地の厚みは、やや厚め
- 微起毛
- 価格は約2,000円(2024年)
エントリーNo2:無印良品のあったか綿 ウールクルーネック長袖Tシャツ
ユニクロときたら、次は無印!
あったか綿 ウールクルーネック長袖Tシャツ
ネーミング変更がされており、過去は”綿とウールであったかインナー”の名前で販売
素材は名前の通り綿とウールの配合、こちらは綿90% ウール10%
生地の厚みは厚くもなく薄くもなく
ウールが配合されていることにより、見た目が柔らかくなっており、視覚的にも暖かさを感じられる
価格は2,990円(2024年)
洗濯時の縮み幅がやや大きかったので、購入の際はワンサイズアップをオススメ
- 綿90% ウール10%
- 生地の厚みは、普通
- ウール特有の柔らかさ
- 価格は約2,990円(2024年)
エントリーNo3:ヘインズのBEEFY-T ロングスリーブTシャツ
お次はアメリカ代表!
ヘインズ BEEFY-T ロングスリーブTシャツ
HanesはヘビーウェイトのTシャツで有名ですね!
素材は綿100%
1975年に誕生し、肉厚Tシャツとしての名声を高めてきた同社
その名に恥じず、生地は厚め
価格は3,190円(2024年)
定期的にセールを行うので、お得に買える機会は多い
1枚で着ても様になるので、インナー以外の活用機会も活躍できる!
- 綿100%
- 生地の厚みは、厚手
- 洗いこんでも伸びにくく、頑丈
- 価格は約3,190円(2024年)
エントリーNo4:ワークマンのメリノウール長袖丸首シャツ
お次は定期的に話題になるワークマンから、メリノウールインナーを
ワークマン メリノウール長袖丸首シャツ
素材は驚異のウール100%
この価格帯でメリノウール100%は恐れ入った
生地はやや薄め
ここで挙げる5種類のインナーの中で、一番生地が薄い
ハイゲージのメリノウールなので、大分ましではあるのだが、着た時に若干のチクチク感を感じる
洗濯ネットの使用推奨、お手入れも若干他の物より手間か
価格は1,900円(2024年)
- ウール100%
- 生地の厚みは、薄手
- お手入れは少々デリケート
- 価格は約1,900円(2024年)
エントリーNo5:インデラミルズのサーマル
INDERA MILLSは1914年にノースカロライナ州で創業した歴史あるメーカー
そちらからエントリーするは、
インデラミルズ サーマル
インデラミルズはいくつか素材違いでの展開があるが、100%コットン、品番839をチョイス
インデラのラインナップとしては、真ん中位の暖かさのモデル
未だアメリカで生地を生産し、縫製はメキシコという拘りっぷり!
生地はワッフルとも呼ばれており、その名の通り表面がワッフルの様になっている
この凹凸の形状が体温をキープしてくれるというものだ!
生地の厚みはやや薄め、一枚で着ると若干透け感を感じる
選択するとかなり伸び縮みし、袖も若干長め、サイズ選びに注意
因みに172cmでMサイズを着用、Lサイズも所持しているが、こちらは完全にブカブカだ
価格はばらつきがあるが、約2,500円~3,000円ほどで購入可能
- 綿100%
- 生地の厚みは、やや薄手
- 独特のワッフル生地
- 価格は約2,500円~3,000円ほど(2024年)
最強のあったかインナーはこれだ!
筆者的あったかインナーの順位発表!
結果はコチラ!
順位 | 商品名 | 画像 | 総合評価 | 暖かさ | 着心地 | デザイン | コスパ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワークマン :メリノウール | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | |
2 | インデラミルズ :サーマル(839) | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
3 | 無印良品 :綿とウールのインナー | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
4 | ヘインズ :ビッフィーT | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
5 | ユニクロ :ソフトタッチクルーネックT | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
私の主観によるものですのでご承知おきを
単純な暖かさで言ったら、一番暖かいのはワークマンのメリノウール インナーでした
他の候補アイテムと異なり、素材はウール100%だったのですが、やはりウールは強い!
生地感は一番薄手なのですが、暖かさは1番ということから、その実力を見せつけております!
そしてこの価格設定!正直ウール100%で1,900円という価格設定はおかしいです(いい意味でw)
コスパも抜群に良く、着心地も悪くない!
難点とすれば、そのまま着ると肌着感が強いので、ロンT感覚で着れないデザイン性でしょうか
そこは完全にインナー使いとすれば全く問題ないので、総合評価1位でしょう!
無印のインナーもウール配合なのですが、ここは配合量の違いがそのままスコアの違いでしょうか
インデラミルズは、そのワッフル生地が良い感じに熱を維持してくれて暖かい
ヘインズのビッフィーは単純にその厚みがそのまま反映されており、ユニクロよりも暖かく感じました
エンディング
いかがでしたでしょうか!
実際に私が所有・かつ数シーズン着てみての感想になっています、インナー選びに迷っている方の参考になればこれ幸い!
因みに着心地の面では、個人的には無印良品が一番です
綿とウールが配合されていることで、より一層柔らかさが増していい感じです
チクチクも全くしません
デザイン性ではインデラミルズのサーマルでしょうか
その無骨なデザインから、ロンTとしても様になります
ミリタリー、アメカジとの相性はとても良く、暖かさも十分あるので、オススメです
ヘインズのビッフィーTは、厚みはあるのですが、他のアイテムと比べて特段暖かくは感じませんでした
生地が厚い分だけインナーとしてはゴワつく感触です
ロンTとして着るなら最高!
ユニクロのソフトタッチクルーネックTは、価格良し・肌触りよし・デザイン良し!
バランスがとても良いのですが、暖かさという面だと少々分が悪いです
今回はいずれも手に入りやすく、ファッション性のあるものからピックアップしました
ガチガチの登山用品や、作業着部門から選出すればもっと暖かいものもありますが、うちは腐ってもハイカラファッションブログ!
あくまで普段着る服の延長で、デザイン性、使いまわしの容易さも考慮して選出しております!
巷ではガチガチのスポーツ・作業着等も含めたランキングはありますが、コチラではショッピングモールに行けば入手できるものが大半なので、その中での比較検討等に役立ててもらえれば!
コメント